9月 16
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 演奏会のお知らせ この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 演奏会のお知らせ Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

ダヴァーイの演奏会ではありませんが、興味深い演奏会がありますのでご紹介します。

DS14チェンバーオーケストラ 第1回演奏会
○日時
 ・2010年09月25日(土)18:00開演(17:30開場)
 ・三鷹市芸術文化センター 風のホール
  会場へのアクセス
○指揮
 ・齊藤栄一
○曲目:
   D.ショスタコーヴィチ 交響曲第14番 作品135
    ソリスト
     ・バス  :岸本力
     ・ソプラノ:福成紀美子
   ビゼー=シチェドリン カルメン組曲
入場無料
全席自由
先着578名様(車椅子3席含む)

 ショスタコーヴィチ交響曲第14番は、11の楽章からなる曲で、編成は弦楽器+打楽器+ソプラノ独唱+バス独唱という特殊なものです。体調の悪化から死を意識し始めたショスタコーヴィチは入院中にもかかわらずこの曲を4週間で仕上げました。
 歌詞はガルシア・ロルカ(スペイン)、ギヨーム・アポリネール (フランス)、ウィルヘルム・キュッヘルベケル(ロシア)、ライナー・マリア・リルケ(ドイツ)の詩によるもので、いずれも死をテーマとした詩であります。
 訳はhttp://www.tulips.tsukuba.ac.jp/memb/hayashi/sym14.html にあります。

 カルメンはみなさん良くご存知のビゼー作曲のカルメンをシチェドリンがプリマドンナである奥さん(Maya Plisetskaya)のためにバレエ用に編曲したものです。弦楽器+打楽器という編成で、シチェドリンの遊び心満載でひっじょーに楽しい編曲です。多彩な打楽器群がラテン的な世界を醸し出して盛り立てます!

下にyoutubeで見つけたいくつかの紹介動画を並べます。
参考にどうぞ。
上の方のはシチェドリンの奥さん(Maya Plisetskaya)によるものですね。

どちらもめったに演奏されることのない曲です。お見逃し無く!
入場無料でチケット等必要ありません。 





関連記事



8月 23
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番 トロンボーン版 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番 トロンボーン版 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番のトロンボーン版っつーのがあるそうです。
以下に動画がアップされています。

びよらジョークに以下のものがあります。

あるオーケストラのびよらパートに欠員が出たのでオーディションを行った。
「では、何か弾いてくれたまえ。」
「メンデルスゾーンのばよりん協奏曲を弾きます。」
「これはびよらのオーディションだからびよらを弾いて欲しいんだが……」
「びよらで弾きます。」
「5度下げて?」
「いいえ、原調で。」
「それは凄い。是非弾いてくれたまえ。」
「シソミソシソミソシソミソ~」(なんのこっちゃな方は上のびよらジョークのリンク先に譜面がありますのでそれとスコアを見比べてください)

これに匹敵するすばらしい動画でしたね(笑)
最後のカーテンコール時の奏者のうれしそうな顔が素晴らしいです。
GJ!





関連記事



7月 4
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ベルリン・フィルによる行進曲《ベルリン気質》(ヴヴゼラ付き) この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ベルリン・フィルによる行進曲《ベルリン気質》(ヴヴゼラ付き) Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

 今度は実際の演奏会にヴヴセラ(ブブセラ)を使ってしまうという荒技です(笑)
野外のファミリーコンサートっぽい感じですが、まさか使うとは!!
驚きですね。





関連記事

6月 26
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ブブセラでブラ1とボレロ この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ブブセラでブラ1とボレロ Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

日本代表は見事決勝トーナメントに進出しましたね。
ロシアでも大活躍の本田選手の素晴らしい活躍もありました。

http://davai.jp/dailydavai2.html

さて、今大会、注目を集めている物と言えば、「ブブセラ」でしょう。
テレビなどの中継を見ても尋常じゃないほどの大音量で聞こえてきます。

さて、そのブブセラを使って、クラシック音楽を演奏する驚愕の動画を発見しましたのでご紹介します。

ブブセラに音程が出せたとは知りませんでした(笑)





関連記事

6月 13
夏の音楽
icon1 mai | icon2 管弦楽 | icon4 06 13th, 2010| icon3No Comments »
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 夏の音楽 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 夏の音楽 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

真夏の太陽がギラギラしようが、湿度たっぷりで息が詰ろうが、ロシアの音楽を楽しみたいところですが(笑)

今回はちょっとだけ爽やかなイギリスの音楽を。

ということでフランク・ブリッジの交響詩「夏」です。

日本のジメジメした夏とはちょっと違う、カラッとした青空を彷彿させます。

フランク・ブリッジはブリテンの師匠でもある人ですが、まだまだあまり知名度は高くないですね。

とても美しい音楽をたくさん残していますので、機会があれば是非聴いてみてください。





関連記事

No related posts.